チクチクはハリ美肌のために!?VT Cosmetics, リードルショット300レビュー!

アイハーブ
スポンサーリンク

アイハーブの今のセールは?

(このリンクからアイハーブのHPに入るとそれぞれ自動的に今回の対象セールコードが入るので便利です)

・アイハーブ29周年記念セール!毎日何かが29%オフ!

Just a moment...

*一部対象外商品あり

*2025年10月2日2:00まで

・大人気トリートメント&セラムが20%オフ!

*一部対象外商品あり

*2025年8月28日2:00まで

・健康成分が20%オフ!

*一部対象外商品あり

*2025年8月28日2:00まで

・新着製品をお試し価格で試してみよう!

*各商品ごとに1点限定で初めて購入する商品のみ対象

*注文ごとに1点のみお試し価格で購入可能

※他割引と併用不可※

Just a moment...

 

アイハーブの今のセールは?

(このリンクからアイハーブのHPに入るとそれぞれ自動的に今回の対象セールコードが入るので便利です)

・アイハーブ29周年記念セール!毎日何かが29%オフ!

Just a moment...

*一部対象外商品あり

*2025年10月2日2:00まで

・大人気トリートメント&セラムが20%オフ!

*一部対象外商品あり

*2025年8月28日2:00まで

・健康成分が20%オフ!

*一部対象外商品あり

*2025年8月28日2:00まで

・新着製品をお試し価格で試してみよう!

*各商品ごとに1点限定で初めて購入する商品のみ対象

*注文ごとに1点のみお試し価格で購入可能

※他割引と併用不可※

Just a moment...

 

みなさんこんにちは!

EveryDAY-MOMSです。

久しぶりに投稿します。毎日あまりの暑さにぐったりしていました。。

今日はそんな心も体もぐったりした私のような人に、喝を入れてくれる美容液のご紹介です!

随分前の次男の韓国旅行のお土産にもらったのですが、すっかり存在を忘れていて。。

最近使い始めてみたら、面白くて。。

アイハーブでも同じものがあったので、参考になるかもと思い、投稿します。

刺激的な使用感の美容液ですので(笑)使う人を選ぶかもしれませんが、刺激の欲しい方にはぜひオススメの美容液です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

VT Cosmetics, リードルショット300、50ml(1.69液量オンス)

By VT Cosmetics (VT コスメティックス)

商品の概要
商品説明
シカ×ヒアロン※(※整肌成分)
Cica Reedle(シカリードル、※)の塗布
237,500 Cica Reedle(シカリードル)※
硬さ300
Reedle Shot(リードルショット)スキンケア
VT Cica(ブイティー シカ)ケアのCicahyalon™(シカヒアロン)、Cica Reedle(シカリードル)成分(整肌成分)
主要整肌成分:

Cicahyalon™(シカヒアロン)およびCica Reedle™(シカリードル)
Reedle Shot(リードルショット)は、古い角質をケアして、洗練された自然でなめらかな肌へと導きます。

スポンサーリンク

スキンケアの最初のステップとして、3日に1回ご使用ください。

成分その他
水、 ジプロピレングリコール、 グリセリン、 ナイアシンアミド、 ブチレングリコール、 マカデミア種子油、 1,2-ヘキサンジオール、 パルミチン酸エチルヘキシル、 加水分解海綿、 (アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリン)コポリマー、 ポリイソブテン、 グリセレス-26、 エチルヘキシルグリセリン、 カプリリルグリコール、 アデノシン、 ポリアクリル酸ナトリウム、 ツボクサエキス、 ヒアルロン酸ナトリウム、 (カプリリル/カプリル)グルコシド、 ソルビタンオレエート、 キサンタンガム、 プロポリスエキス、 アシアチコシド、 マデカッソシド、 マデカシン酸、 アシアチン酸、 グリシン、 セリン、 グルタミン酸、 アスパラギン酸、 ロイシン、 アラニン、 リジン、 アルギニン、 チロシン、 フェニルアラニン、 トレオニン、 プロリン、 バリン、 イソロイシン、 ヒスチジン、 メチオニン、 システイン。

スポンサーリンク

免責事項
iHerbでは、製品情報や画像は最新のものを提供するように努めてはおりますが、メーカーでの急な変更の際に、サイトの更新に間に合わない場合があります。当店の商品の新鮮さは保証致しますが、違うパッケージの商品が送られる場合がございますのでご了承下さい。 また、お客様の利便性を優先させるために、商品製品に機械翻訳を使用する場合がございます。一部の読みにくさ、不正解な翻訳など、iHerbでは翻訳のエラーや翻訳について責任を負いかねますことをご了承ください。iHerbのサイト上に提示されている情報と実際の商品にあるラベルが異なる場合は、ラベル上に記載してある、警告、使用方法を優先してください。

メーカーのウェブサイトをご覧ください

*アイハーブより一部参照

スポンサーリンク

VT Cosmetics, リードルショット300の使用感は?

VT Cosmetics, リードルショット300の特徴は?

リードルショットは、韓国のVT COSMETICS(ブイティコスメテックス)が販売する美容液で、天然の美容針(マイクロニードル)が配合されていて、スキンケア成分の浸透を助けて毛穴やハリに効果的なアプローチをすると言われています。

微細な天然の美容針(マイクロニードル)なので、激痛とまではいきませんが、それなりにチクチクとした刺激があり、それが肌に美容成分を届け、効果につながっていると口コミで評判になっている美容液です。

主に、毛穴の開きの改善、ゴワつき解消、肌のキメを整える、ハリ感が増すなどの効果が期待できるそうです。

リードルショットには、5種類あって、50、100、300、700、1000とあるようです。

数値が大きくなるほど、刺激や効果が高くなるようですね。

今回私が試したのは、300になります。(実は試供品で100はお試し済み)

スポンサーリンク

VT Cosmetics, リードルショット300の香りや刺激は?

VT Cosmetics, リードルショット300の状態は、写真にあるように、白く持ったりした感じのクリーム状態の美容液です。

ワンプッシュで写真ぐらいの量が出ます。少なめかな?と思ったけど、お顔には十分でした。

むしろこれ以上塗ると、刺激が強すぎて私は無理です!(笑)

そして、美容液だけあって、よく伸びます。スルスルと何の違和感もなく伸びていきます。

リードル入りとあったので、何かしら入っている感じがするのかと思いきや、本当普通のなめらかなクリーム状態の美容液でした。

VT Cosmetics, リードルショット300の香りは、ほとんど感じないぐらいの原料の香りっぽいというか、無香料のクリームの香りっていう感じ(分かっていただけますでしょうか?)です。

特に不快感を感じる香りでもないし、無香料って言ってもいいんじゃ無いかな?ぐらいです。

スポンサーリンク

VT Cosmetics, リードルショット300の刺激

これは、誰もが気になるところですよね。

実はVT Cosmetics, リードルショット300の前に試供品で100を試しているのですが、(小さい個包装のもの)100の時は、うーんちょっとチクチクするかな?程度でしたが、

このVT Cosmetics, リードルショット300を試してみたら、かなりチクチクするので、びっくりしました。

最初にお顔に塗った時には、オオオナモミが顔に無数についているんじゃないか?!と感じたぐらいです。

スポンサーリンク

参考までに。オオオナモミ↓

VT Cosmetics, リードルショット300は確かに、結構な刺激を感じます。

これが、塗った直後だけでなく、数分は続くので、地味にイライラしちゃいました。

この辺がじっと我慢できる人は、継続できるのでしょうね。、

ただ、この刺激も、口コミによくあるように、慣れてくるので「わーチクチクする!!」とイライラするのも初使用後の数回程度でした。

その後は、痛く無いだけで、うーん、チクチクするわ。と数分我慢の時ですね。

それは今も変わらずあるので、慣れたからと言って、このチクチクの刺激がなくなるわけでは無いようです、。

スポンサーリンク

VT Cosmetics, リードルショット300の使用感は?

VT Cosmetics, リードルショット300の特徴として、塗った後に使う化粧品の効果を高めるということがあります。

だから、こちらの使い方にはお手入れの最初に使用してくださいとあるのですね。

ただ私は、これVT Cosmetics, リードルショット300本体の力をみてみたかったので、一番最初の使い始めに、このVT Cosmetics, リードルショット300のみをお顔に使用して一晩過ごしてみました。

スポンサーリンク

そうしたらですね。。

なんと、結構ハリ感が出ているではありませんか?!

このVT Cosmetics, リードルショット300以外つけていないのに、全く乾燥もしていないし!

最初に「痛いだけで効果があまり期待できないかもな」と思っていた私、舐めててごめんなさいデス。。

嬉しくなった私は、手持ちの機能性成分入りの美容液を合わせて試していくことにしました。

まず、DERMA E, ウルトラリフトDMAEコンサントレーテッドセラム

これは過去記事にもあるように、お気に入りのアンチエイジング美容液です。

過去記事↓「肌に馴染んでリフトアップ!アイハーブの美容液ウルトラリフトDMAEコンサントレーテッドセラムレビュー」

肌に馴染んでリフトアップ!アイハーブの美容液ウルトラリフトDMAEコンサントレーテッドセラムレビュー
今日はアンチエイジング化粧品のご紹介です。今日は以前購入したものの、輸送中に液体が漏れてしまい、ほとんど使うことのできなった念願の商品!DERMA E, ウルトラリフトDMAEコンサントレーテッドセラムをご紹介します。

こちらをVT Cosmetics, リードルショット300をつけた後に使用してみたら、翌朝は、確かにツルッとした感じになっていました。

でもこの感じは初回だけで、次からはあまり劇的な変化は感じなかったです。

次にCare:Nel, Derma Alpha Arbutin Glutathione Whitening Cream

こちらも、美白クリームとしてかなりお気に入りの商品です。

過去記事も参考になりますか?↓

冬こそ美白!アイハーブの使用感抜群αアルブチン配合美白クリームレビュー!
今日はEveryDAY-MOMSおすすめのアイハーブの美白クリーム! Care:Nel, Derma Alpha Arbutin Glutathione Whitening Creamダーマ アルファ アルブチン グルタチオン ホワイトニング クリームをご紹介します! ナイアシンアミド2%、αアルブチン2%、グルタチオン0.15%を配合というしっかり美白に特化したクリームでありながら、使用感もよく、そんなに価格も高くないというこんなクリームめったにないと感じています。

こちらは、意外と眼にみえる変化は感じなかったですね。。残念。。

でも相変わらず、いい感じに肌色を整えてくれる美白クリームですわ。

スポンサーリンク

そして、これ!お手頃レチノール美容液!

artnaturals, レチノール リニュー美容液

過去記事も参考になりますか? ↓

久しぶりのレチノール美容液はやっぱり優秀だった!Art Naturals(アートナチュラルズ)レチノール リニュー美容液レビュー
今回は以前に購入してよかった高濃度レチノール美容液の改定版、アイハーブのArt Naturals(アートナチュラルズ)レチノール リニュー美容液をレビューします!かなり前から改訂(リニューアル)版が出たのを知っていたのですが、品切れも多く、他の新製品をお試しするのに忙しく、、今になってしまいました。

こちらは、肌が水分をたっぷり含んだような瑞々しい感じが出ました!

まあ、こんな感じで日々色々試しながら自分の肌で遊んでいます。

基本的には3日に一度だっけかな?使用するのは。

でも、私はあまり気にせずに2日続けて、とか、一週間あけてとか色々気になるとやってます。

連続して何日もしなければ肌への影響もそんな無いような気がします。

でも、まずはこのチクチク刺激になれることができるかどうか?!かな。

スポンサーリンク

面白い使い方も

この美容液の特徴を実感したので、もしかしたら、ボディにも(勿体無いけど)使えるのでは?と思った私は、早速使ってみましたよ。

今ボディに使用しているのは、こちらクラランス、ボディフィットアクティブ

 

こちらを使用する前に、塗ってみました!

(*お顔の時と違い、チクチクがあまり刺激的に感じにくいということもあって、かなり量を使ってしまいましたが、チクチクするだけで、痛さはありませんでした。)

そうしたら!やっぱり!肌にハリを感じましたよ!

すごい!ボディにもイケるんだ!とちょっと興奮しましたが、考えてみたら、ボディに使うのは、勿体なさすぎる!ということで、一回で断念しました。。

でもこのVT Cosmetics, リードルショット300の可能性を感じた経験でした。

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたか?

今日は刺激的な美容液、VT Cosmetics, リードルショット300をご紹介しました。

シンプルな見た目に似合わず、かなり刺激的なチクチク感に最初はびっくりしましたが、慣れてきたり、使用後の肌のハリを感じてしまうと、それがないと物足りないぐらいになってしまう、キケンな美容液かも?!(笑)

ちなみに、この美容液VT Cosmetics, リードルショット300よりも少し弱目のバージョンの美容液もあります。

それが、VT Cosmetics, リードルショット100、50mlVT Cosmetics, マイルド リードルショット50、オールデイ スターターです。

気になった人はぜひ試してみてくださいね!

ではまた!

過去記事も参考になりますか?

コウジ酸の力でお顔もボディもツルツル美肌に!アイハーブのコウジ酸ソープバーレビュー!
みなさんこんにちは!EveryDAY-MOMSです。今日は毎日のお風呂時間を美容の時間にするべく、最適な洗顔・ボディ石鹸をご紹介したいと思います。 お顔には毎日。ボディにはここぞの時におすすめの石鹸です。
シミをはがす?!アイハーブの最強美白美容液!取り扱い注意の美白美容液レビュー
今回はこれからのシーズンに向けてアイハーブ最強美白美容液Admire My Skin, ウルトラポテント ブライトニング美容液をご紹介します。個人的に最強に位置する美容液でした。個人的には使い方に注意が必要と思っていますが、使い方によってはすぐに結果を出したい人には心強い味方となるかもしれません。
アイハーブの使い捨て洗顔タオルの実力は?Clean Skin Club, クリーンタオルのレビュー
今日ご紹介する商品は、ちょっと前に日本でも流行った使い捨て洗顔タオルです!洗顔タオルと言いつつも、色々自由に使い道のあるタオルですので、洗顔に限らずおすすめです。
夏の髪の毛と地肌の疲れをリセット!アイハーブのKundal, ミネラルマッド、ディープクレンジングシャンプーバーレビュー
今日は夏のお疲れ髪の毛をしっかりリセットできるシャンプーバーKundal, ミネラルマッド、ディープクレンジングシャンプーバー、フレンチラベンダーをご紹介したいと思います。
夏のおすすめボディケア!日本未発売アイハーブのケア&プロテクト抗菌ボディウォッシュレビュー
今日は、ダヴの日本未発売、前回ご紹介したアンチバクテリア石鹸と同様の効果を持つボディソープDove, Care & Protect, Antibacterial Body Washダヴ、ケア&プロテクト、抗菌ボディウォッシュをご紹介します。
ニキビや吹き出物の洗顔にはこれ!アイハーブDoveダヴCare & Protectケア&プロテクトアンチバクテリアル ビューティーバーレビュー!
今日は暑い日の洗顔や洗浄(身体)におすすめの石鹸をご紹介します。お手頃な値段で効果は絶大の頼りになる石鹸です。特にニキビに悩んでいる方や私のように生理前などの吹き出物に悩んでいる方には是非一度お使いいただきたい石鹸です。
アイハーブレビュー!成分勝負のOne Thing化粧水カワラヨモギエキスで肌を整える!
今日は初夏にピッタリの化粧水One Thing, カワラヨモギエキスをご紹介したいと思います。ちょっと?いやかなり独特の薬草茶の香りがしますが、肌を整える効果はかなり効果大!成分一点勝負の化粧水です。
冬こそ美白!アイハーブの使用感抜群αアルブチン配合美白クリームレビュー!
今日はEveryDAY-MOMSおすすめのアイハーブの美白クリーム! Care:Nel, Derma Alpha Arbutin Glutathione Whitening Creamダーマ アルファ アルブチン グルタチオン ホワイトニング クリームをご紹介します! ナイアシンアミド2%、αアルブチン2%、グルタチオン0.15%を配合というしっかり美白に特化したクリームでありながら、使用感もよく、そんなに価格も高くないというこんなクリームめったにないと感じています。
固形と液体どっちが使いやすい?&効果があるの?Crystal Body Deodorant, ミネラルデオドラントCRYSTAL(クリスタル)レビュー!
今回は、夏ということで、アイハーブで人気のデオドラント!Crystal Body Deodorant, ミネラルデオドラントの王道のスティックとスプレー式を使いやすさやコスパ、効果の面から考えてみました。参考になると嬉しいです。
40代50代にもおすすめ!色白美肌になるアイハーブのクレイパック
しとしとと終わりのない雨、梅雨の季節。ジメジメな湿気が肌にまとわりつく、嫌な季節がやってきましたが、この嫌な梅雨が終われば、暑い夏がやってきます!不思議なんですが、日差しが強い、暑い夏に見る、白肌って本当にきれいだと思いませんか?周りが日焼...
アイハーブの美容液で簡単ホームピーリング!Care:Nel, AHA-BHA Peeling Serumレビュー
今日は、肌デトックスにおすすめCare:Nel, AHA-BHA Peeling Serum、をご紹介したいと思います。敏感肌の方には不向きかもしれませんが、そこそこ肌強いよという人向けの商品です。以前紹介したグリコール酸7%化粧水に通じる、ピリつくけど効果抜群の美容液です。
食べるだけじゃない?!アイハーブのHeavenly Organics, 100%オーガニックローハニー!
今日は私の人生で過去イチ美味しいと思っているハチミツをご紹介します。今まで色んなハチミツを食べてきましたが、このハチミツが成分的にも食味的にも今イチオシです!オーガニックで非加熱、溶けやすくて穏やかな甘さのハチミツはとても貴重です!(瓶入りっていうのもポイント高いです!)

 

 

(ご注意)このサイトのすべてのレビューは超個人的見解です。私に合うからといって、すべての人に合うとは限りません。あくまでも参考程度に考えてくださいね。また食品や化粧品など、購入、使用はご自身の責任の下でよろしくお願いします。

14歳からの多嚢胞性卵巣症候群→不妊症治療→更年期40代後半女 →祝!50代突入

徒然なるままに、50代女の日常生活のよしなしごとをそこはかとなく綴ります

アロマやアーユルヴェーダ、漢方、ホメオパシーで心身ともに健康を維持すべく、試行錯誤中

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました