12月も半ばになり、近所でもクリスマスの雰囲気が出てきました。
皆さんはいかがお過ごしですか?
クリスマス近くなると、やっぱりケーキやチョコレートを見かけることが多くなり、必然購入して食べることも多くなります。
そんな中、業務スーパーに行ったら、前回よりも色々なチョコレートがあってびっくりして買っちゃいました!
以前にも業務スーパーでおいしいチョコレートを買ったよ!という話は、過去記事でご確認くださいね ↓
今回は新たに加わった業務スーパーのチョコレート比べです!
業務スーパーのチョコレート
↑ このチョコレートのほかにも、何種類かありました。
以前に紹介したチョコレートや中に色々入っているチョコレートなども。
今回は、お菓子作りやコーヒーに合うチョコで、我が家好みのチョコレートのご紹介です。
クーベルチュールチョコレート
MILK CHOCOLATE COUVERTURE(クーベルチュールチョコレートミルク)
DARK CHOCOLATE COUVERTURE(クーベルチュールチョコレートダーク)
各 200g ¥348
以前の記事でもご紹介したように、
お菓子作りやそのまま食べたり、ちょっと必要な時に量を調節できる汎用性のあるクーベルチュールチョコレートです。
- ダークチョコレートはカカオ分が60%
- ミルクチョコレートはカカオ分が33%
とかなりカカオ分が高めのクーベルチュールチョコレートです!
製菓用として考えてもかなりお買い得な商品です!
そして美味しい!
ミルクはほおっておくとすぐになくなってしまうので、食べる分だけ出すことにしています。
ダークはガトーショコラやチョコレートムースを作る時にも便利。
ほどほどの苦味なので、大人にはピッタリな美味しさです。
クーベルチュールタイプは、お子さんに与えるのにも、量を調節できるから便利だと思います。
ミルクチョコレート
ミルクチョコレート
100g ¥115
板チョコタイプのチョコレートです。
カカオ分の表記がありません。高カカオを期待している人には微妙かもしれませんが、我が家のチョコレートラバー次男的に美味しいチョコレートのようです。
ミルク感があって、甘く。いかにも正統派ヨーロッパ系のチョコレートです!って感じ。
変な香料味もなく、美味しいチョコレート!
しかも100gもあるのに、115円!
これはお買い得感満載です!
ちなみにこのチョコレートを使って作るガトーショコラがミルク感あって美味しいです。
ハイカカオダークチョコレート
ハイカカオダークチョコレート
100g ¥198
ハイカカオ(85%)なのに、この値段!198円!
値段間違ってない?と二度見したほどの価格設定です。
ハイカカオチョコレートは、安いと思っていたアイハーブでも結構なお値段するのに。
内容も純粋な材料しか使用していないので、安心して食べることができます。
ハイカカオなので、苦味がありますが、程よく。
お菓子作りでも、お酒にも合うチョコレートです。
ハイカカオは量を食べるというよりも、健康のためにちょっとづつ食べるとか、おつまみ的にちょっとつまむとかの用途がいいのかな?と感じています。
食べ過ぎ防止のためにもいいチョコレートです!
ベルギー産チョコレート
クランキーホワイトチョコレート 200g ¥278
ミルクチョコレート 200g ¥450
サクサクとして食感がたのしいクランチホワイトチョコレートとミルク感たっぷりのチョコレートの2種類です。
両方ともカカオ分の表記はありませんが、美味しいチョコレートです!
なんせ200gもあるので、食べ応えありますね!
ひとかけらも分厚いので、かじるのはかなり大変!あらかじめ割っておいたほうがいいです。
だから家族皆で食べるにもいいと思います。
誰にでも受け入れられる美味しいチョコレートだと思います。
まとめ
いかがでしたか?
業務スーパーは、色々な商品がところせましと並んでいて、まるで宝物を探すかのような楽しさが味わえるお店ですね。
今回もふと見た端のコーナーに数種類のチョコレートが山積みになっていて、山の中から自分好みのチョコレートを楽しく探し出しました。
今回も安かったので、たくさん購入してしまいましたが、これをきっかけに家族でチョコレート食べ比べをしてとても楽しかったです。
クリスマスも近いこの時期、あなたも色々なチョコレート食べ比べをしてみませんか?
過去記事も参考になりますか?
(ご注意)このサイトのすべてのレビューは超個人的見解です。私に合うからといって、すべての人に合うとは限りません。あくまでも参考程度に考えてくださいね。また食品や化粧品など、購入、使用はご自身の責任の下でよろしくお願いします。
14歳からの多嚢胞性卵巣症候群→不妊症治療→更年期40代後半女 →祝!50代突入
徒然なるままに、50代女の日常生活のよしなしごとをそこはかとなく綴ります
アロマやアーユルヴェーダ、漢方、ホメオパシーで心身ともに健康を維持すべく、試行錯誤中
コメント