エッセンシャルオイル

スポンサーリンク
アイハーブ

40代のVIOケアは何から始めたらいいの?VIOケア初心者が楽しくケアできるおすすめの商品とは?

今回は、VIOケアを続けているEveryDAY-MOMSがおすすめする、VIOケア初心者でも楽しくケアできる商品をご紹介したいと思います。最近までVIOは無香料が一番良いのでは?と思い込んでいた私ですが、そうでもないのかも?と考えが変わった品です。香りの好みは人それぞれなので、香り違いを色々試しても面白いと思います。
お茶

ストレス解消にピッタリのハーブティ。アイハーブのYogi Teaリラックス&ストレスサポートティレビュー

今回は、そんな時期におすすめの、リラックス&ストレス緩和のハーブティ2種類をご紹介したいと思います。連休にゆっくりとハーブティでも飲んでリラックスして、普段のストレスを解消してみてはいかがでしょうか?ハーブティと言う分類ですが、とても飲みやすいお茶ですので、おすすめです。
お茶

オーガニックは当たり前?!アイハーブの美味しいデトックスティはこれがオススメ! Yogi Teaの果実と花の香りで女子力上げながらデトックスしよう!

今回は、Yogi Tea, ベリーデトックスとYogi Tea, スキンデトックスです。飲み比べをしてみました。どちらも甘い果実の香り、甘いお花の香りで心が癒される~!女子力上がりそうなハーブティです。
アイハーブ

天然ローズの香りが心身を癒す贅沢なボディオイル。Weleda, ウェレダ,Pampering Body & Beauty Oilレビュー

今回は私の好きな香りローズのボディオイルをご紹介したいと思います。Weleda, ウェレダ,Pampering Body & Beauty Oilのレビューです。第一印象と時間経過後の香りの印象があまりにも違う、良い意味で期待を裏切る素敵な香りのオイルです。
アイハーブ

肌のたるみにはDMAEのダブル使いがおすすめ!Reviva LabsとDerma Eの実力のほどは?

こんにちは!EveryDAY-MOMSです。今回はセールのお知らせではなく、私のものすっごい個人的な感想を。最近ハマっているDMAEの美容液とクリームをダブル使いをしたら、思ったよりもハリとひきしめ効果を感じたレビューです!
アイハーブ

40代の肌ケアは即効性とコスパが大事。アイハーブの高級精油ブレンドオイルでアンチエイジング!

PRANAROMのオーガニックブレンド精油!アンチエイジングや年齢肌ケアによい高級精油がたくさん入っている、このオイルの使い方などをご紹介します!
アイハーブ

30代からのボディケア!アイハーブ、コストコで買える商品でオリジナルコスメを作る。

30代以降になると、ターンオーバーが思うように進まず肌がごわついたりします。そんな時は、アイハーブやコストコで購入できる商品で、手軽にオリジナルコスメを手作りしちゃいましょう。こんな時だからこそ、自分を癒しながら、手軽に、だけどしっかりと、全身の肌ケアをおすすめします!
アイハーブ

口臭や唾液臭によるマスクの不快感を解消できる?!簡単アロマスプレーの作り方

コロナウィルスの影響で、毎日マスクをする生活が定着しつつあります。しかしマスク生活に慣れてくると、マスク特有の問題も出てきました。マスクによる不快感や口臭などの匂い問題です。少しでも解消したい、そんな時にお手軽に解消できるアイテムをご紹介します。
お茶

新型コロナウィルスから家族を守る!家庭でできるウィルス予防法とは?

新型コロナウィルスの影響が色々なところで出てきていますね。我が家でも、備蓄マスクが残り少なくなり、毎日学校や会社に行く家族を思うと、毎日ビクビクしています。また新型コロナウィルスにはアルコール消毒が効果的だとわかるや否やマスクだけではなく、...
ボディケア

万能精油イムネオールって何? 花粉や風邪、インフルによる咳、鼻水、鼻づまり解消にイムネオール精油が効く

ブレンドエッセンシャルオイルのイムネオールは、薬効高い精油をふんだんに使用したブレンドオイルです。一般的には芳香浴か、キャリアオイルで3~5%希釈程度で使用することをおすすめします。スーッとしたハーブの香りで、清涼感はもとより、殺菌効果も期待できるイムネオールは、いまの時期にピッタリのオイルだと思います。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました