antioxidants

スポンサーリンク
手作り

寒い冬はゆずでビタミン補給がおすすめ。我が家ではゆず酵母も仕込んでいます。

寒い冬には、鍋が美味しいですね。薬味に使用されることが多いゆずですが、薬味だけではもったいない!ゆずにはビタミンCも豊富に含まれているほか、その香りでストレス軽減することもあります。今回は我が家で作るゆず酵母をご紹介します。
オーガニック

コロナ疲れを吹っ飛ばすパワーフード!梅の粕漬けが食べごろになりました。

今年の6月に豊後梅の青梅を使って、酒粕に漬けたのですが、その青梅の酒粕漬けがそろそろ食べごろになりました!(作り方は過去記事に)今回はコロナ疲れも吹っ飛ぶパワーフードの「青梅の酒粕漬け」のご報告をします!
アイハーブ

アイハーブのPB2 Foodsのオーガニックピーナッツパウダーは、粉末だから色々使えて便利なアイテム

カロリーや油分、糖分、塩分が気になる40代でも安心して食べることができるピーナッツパウダーをアイハーブで見つけました!豆乳や牛乳、アーモンドミルクで溶かして、メープルシロップやてんさい糖などで甘味をほんのりつけると、健康的なピーナッツバターができ上がります!
スポンサーリンク
アイハーブ

40代、脱毛器ケノンとアイハーブの化粧品できれいなハイジニーナは可能か?実際に試してみました。

コロナ状況から、最近脱毛も自宅ケアする人が増えてきているようです。そこで、今回はeveryday-momsの自宅脱毛ケアをご報告したいと思います。ケノンの光脱毛できれいなハイジニーナを目指し実践している方法や注意点、またアイハーブ化粧品でのケア方法などなどをご報告したいと思います。
アイハーブ

デリケートゾーン(VIO)や膣ケアが重要!膣が全身を若返らせる?②ケアした結果は?

秋の夜長にちょっと深いボディケアはいかがでしょうか?「ちつのトリセツ」を読んで膣ケアに興味を持った私が実際に膣と膣中ケアをした感想です。おすすめの方法や化粧品などをご紹介します。40過ぎても名器は自分で作れるかもしれない?!
アイハーブ

アイハーブの高濃度ビタミンC美容液で美肌と美白を実現?!コスパ最高のビタミンC美容液とは?

アイハーブで購入できる、高濃度のビタミンC美容液を試してみました!ビタミンC美容液は、その含有量が15%~20%程度までが一番肌に効くらしいと知り、早速高濃度ビタミンC美容液探しをしています。
アイハーブ

アイハーブで買ってよかったもの。Derma E(ダーマE)アンチリンクルトナーの化粧水の変化と効果について

以前にアイハーブで購入したDerma E(ダーマE)アンチリンクルトナー。使用感とか、肌への効果はよかったものの、お香のような独特な香りに、なんとなく十分使いこなせていなかったのですが、今回購入してみたら、香りが変化していました!香りが変わり、使いやすくなった化粧水の肌への効果はどうなのでしょうか?
アイハーブ

Costcoコストコやアイハーブ、楽天で買える身体も心も喜ぶ使えるスパイス10選

日頃から料理に使うスパイス類は好きで集めていましたが、今回は、コストコやアイハーブで購入できる、オーガニックだったり、美味しさなど、お得で買ってよかったと思った商品をご紹介します!これからの季節はスパイスで身体の中から健康にしたいですね!
アイハーブ

ビタミンCやコロイダルシルバーなど、有効成分たっぷりのJeffrey James Botanicals, を試してみました。

アイハーブのグリコール酸入りの化粧水、Jeffrey James Botanicals, ザ・トナー、リフレッシュ・クリーンミスト、4.0オンス(118 ml)を試してみました。ターンオーバーを正常化させるための、グリコール酸入りで、コロイダルシルバー入りの化粧水の使用感などをご報告します!
オーガニック

免疫力アップが期待できる?!アイハーブの液体ビタミンCからシークワーサージュースに変えて家族で飲んでいます。

日本での新型コロナウィルスの関係で、学校やイベントの中止、職場やお店などの自粛と様々なところで影響が出ています。本当は全員で家に閉じこもっているのが一番なのかもしれませんが、実際はそんなわけにもいきません。(私は買い物以外は家から出なくても...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました